Surfin' U.S.A.(サーフィン・U・S・A)のストーリー・エピソード
この名曲「Surfin' U.S.A.(サーフィン・U・S・A)」は正確に言うと、彼らビーチ・ボーイズのオリジナルソングではない。実はChuck Berry(チャック・ベリー)の「Sweet Little Sixteen(スウィート・リトル・シックスティーン)」の曲をブライアンがリメイクした、所謂替え歌というわけだ。
確かにイントロんのギターフレーズなんて、いかにもチャック・ベリーのロックンロールを感じさせる。そんな曲も、サーフィンへの想いをつづり、彼らの美しいコーラスを織り交ぜると、すっかりビーチ・ボーイズサウンドとなってしまう。
彼らの楽曲を聴いていると、本当にサーフィンとアメリカが好きなんだなと感じて、こんなに愛するものを音楽で表現して、みんなに喜んでもらえるなんて、素敵な人生だなと常々感じます。
名曲収録・名盤アルバムの紹介
Surfin' U.S.A.(サーフィン・U・S・A) | |
Surfin' U.S.A.(サーフィン・U.S.A.) | |
The Beach Boys(ザ・ビーチ・ボーイズ) |
Surfin' U.S.A.の動画・PV
"みんながサーフィンに夢中なんだ"
Surfin' U.S.A.の和訳と英語歌詞
英詞の単語・述語ピックアップ
across [əkr`ɔːs]:…を横切って, …を渡って, …に渡して, …の向こう側へwearing [wé(ə)rɪŋ]:疲れさせる, うんざりさせる
bushy [bˈʊʃi]:低木の生い茂る, やぶの多い
hairdo [hɛ́rdù]:(婦人の)結髪
route [rúːt]:道, 道筋, ルート, 航路
名曲への感想
感想は後ほど。
ザ・ビーチ・ボーイズのサーフィン・U・S・A、他アルバム等
ブライアン・ウィルソン&ザ・ビーチ・ボーイズ消えた『スマイル』を探し求めた40年 [ ポール・ウィリアムズ ]
コメント