Across the Universe(アクロス・ザ・ユニバース)のストーリー・エピソード
彼らビートルズとしての最後のアルバム「Let It Be"(レット・イット・ビー)」に収録された、名曲「Across the Universe(アクロス・ザ・ユニヴァース)」。
曲調もそうだが、歌詞を見れば明らかにジョンの楽曲と分かるだろう。静かなアコースティックギターに、ジョンの囁くようなボーカル。「Jai Guru Deva Om(我らが導師、神に勝利あれ)」がとても印象的だ。
歌詞を見ても逆説というか、表現が難しく和訳も大変で、正直半信半疑のところが多いが、この時期のジョンの思考というか、他の楽曲も加味しての和訳だとは思ってますが。この曲は今後も考えていければいいなと思っています。
名曲収録・名盤アルバムの紹介
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
|
![]() |
Across the Universeの動画・PV
"何も私の世界を変えることはできない"
Across the Universeの和訳と英語歌詞
英詞の単語・述語ピックアップ
endless [éndləs]:終わりのない, 永久に続く, 無限のslither [slíðɚ]:ずるずる滑る
universe [júːnəv`ɚːs]:宇宙, 天地万有, 万物
sorrow [sάroʊ]:悲しみ, 悲哀, 悲痛, 悲嘆
possess [pəzés]:所有する
caress [kərés]:愛撫(あいぶ)
meander [miˈændɚ]:曲がりくねって流れる
restless [réstləs]:落ち着かない, そわそわした, せかせかした
tumble [tˈʌmbl]:倒れる, ころぶ, 転落する
blindly [bláɪndli]:盲目的に, むやみに, やみくもに
laughter [lˈæftɚ]:笑い, 笑い声
incite [ɪnsάɪt]:起こさせる, かき立てる
limitless [lɪ́mətləs]:無限の, 無制限の, 無期限の, 広々とした
名曲への感想
感想は後ほど。
ザ・ビートルズのアクロス・ザ・ユニバース、他アルバム等

THE BEATLES ザ・ビートルズ - Get Back / 3 Savile Row / Tシャツ / メンズ 【公式 / オフィシャル】
コメント