Suddenly I See(サドゥンリー・アイ・シー)のストーリー・エピソード
映画「プラダを着た悪魔」の主題歌に使われ、多くの人に知られることとなったが、この曲で有名になる前にも、グラミー賞にノミネートされており、名実ともに実力派シンガーソングライターなのだ。
当の管理人も、映画によってこの曲を知ったわけだが、映画に使われていなくても、ものスゴくかっこいい曲だ。Aメロ、サビ、展開とシンプルな構成だが、それぞれがしっかり曲の中で意味を持っていて、曲の秀逸さが伝わってくる。特に展開部分からのサビが至極いい♫
編集長のモデルとなっている、アナ・ウィンターのドキュメンタリー「ファッションが教えてくれること」も素晴らしい内容で、彼女の哲学が痛い程伝わってくる。 これも是非見てもらいたい!
動画はちなみに、映画のシーンから。アン・ハサウェイが可愛い過ぎる!あんな綺麗な人がこの世にいて良いのか!? ケイティー・タンストールには悪いけど、この動画を使うのは必然としか言えない。。。
名曲収録・名盤アルバムの紹介
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
|
![]() |
Suddenly I Seeの動画・PV
"これが私のやりたかったこと"
Suddenly I Seeの和訳と英語歌詞
英詞の単語・述語ピックアップ
benefit:利益,ためになること[もの]calm:(波やあらしがなく)穏やかな、 静かな
captivate:心を奪う,魅惑する,夢中にする
palm: 手のひら、 たなごころ
suddenly:突然に、 不意に
hang on:すがりつく、 しがみつく
名曲への感想
感想は後ほど。
コメント